7時間洗車。
最近、急激に寒くなりましたねぇw( ̄o ̄)w
皆さん体調を崩さずにお過ごしでしょうか!?
先日~違反キップを切られテンション ダダ下がりの本田ですが気分を変えないとダメですね...
昨夜はなかなか寝つけず寝たのはてっぺんを過ぎていたと思いますzzz
そして今朝は6時に起きて、久しぶりに洗車場へ行って来ました!
フロントガラスは完全に凍りつき冬の訪れを感じました~
明後日からもう12月なんですね。
気温は4℃どうりで寒いわけです((((;゚Д゚)))))))
今日も一番と思いきや常連のベンツのおじさんがいて二番手。
洗車場で水洗いだけ済ませて帰宅~今日はこれで終わりの予定でしたがなんとなく始めちゃいました”超洗車”(笑)
まず自宅駐車場に戻りネンドで下地処理から始めました。
最近放置していたので、表面はザラザラで荒れ放題・・・
スプレーで水を吹きかけながらネンドを滑らせて目に見えない鉄分などを除去していきます。
この作業をすることで作業性・仕上がりが格段に違いますよ♪
次は”水垢取り”。 特に白いボディは手を抜かず丁寧に作業を進めます!
スポンジを縦横にしっかりと動かして磨き上げます。
トランクのエンブレム周りはガラスクリーナー&本田ブラシ(歯ブラシ)で根気よく磨いちゃいます(笑)
ボディとガラスの隙間に入っているパッキンの溝もキレイにしましたよ♪
今日は細部まで磨いていたので、ネンドと水垢取りだけで3時間も掛かりましたが仕上がりは上々です♪
時刻は正午を過ぎ休憩~昼食をとり13時再開!
まず定番の固型WAXの”シュアラスター”でしっかりと仕上げてからくすんできたヘッドライトを磨き
タイヤWAXを掛けて艶を出して完成です♪
車内は手つかずですがココまで仕上げるのに約7時間を費やしました(笑)
今週土曜日に病院の仕事があるので、休憩時間にでも車内を清掃します(^^;)
最近、全く乗っていない愛機CB750...
ガソリンが入っていないのと、明らかにタイヤの空気圧が減っていたのでガソリン・スタンドへCBを走らせました。
久しぶりなので重く感じましたね~体力も落ちているのかなぁ。。。
ガソリンを入れてそのまま帰るのもつまらないので、遠出は出来ませんが近所を一時間ほど走ってみました。
メンバーの誰にも話しをしていませんが、仕事・介護にと忙しく乗る機会のないCBの売却を考えいましたが
CBで走るとメンバーとの楽しい思い出や、ブロ友さんとの出会いもこのCBのおかげ。
ツーリングの参加率はかなり低くなりましたが、もうしばらく手元に置いておく事にしました~
一人 イチョウ並木の道を走りましたが、やはり気持ちが良いですね♪
CBが通り過ぎると枯葉が舞い上がる様子が、バックミラーの中に見えました。
仲間と楽しく走るのも良し。 一人季節を感じながら走るの良し。
バイクっていいもんですね((^∀^*))
なんとか年末ツーリングは参加しようと思うのでメンバー皆さんよろしくお願いします!
本日も最後までご覧頂きありがとうございます!
にほんブログ村