梅雨明け。
ようやく鬱陶しい梅雨が明けたようですね!
今日・明日と仕事が休みの為、洗車場へ行きいつものパターンです(笑)
曇り空で絶好の洗車日和でした(*^-^*)
先日WAX掛けは完了しているので今日のお題は『ガラス磨き』です!
フロントガラスは先日磨いたので、今日は他の面すべて油膜取りからスタート。
最近磨いてなかったので、大がかりな油膜退治となりましたww
半分磨いた状態ですが全然違いますよね(T_T)
面倒なガラスのメンテナンスどんだけ手を抜いたかバレちゃいますね。
油膜を取ったら内側もしっかりと磨きますが、下の方に手が入らないので
フィルム施工で使うヘラを使いしっかりと磨きました♪
内装もスッキリと仕上げて気分良く帰る事が出来そうです!
午後から起きる大失敗が待っているとはこの時はまだ・・・
今日は”爆水メンバー”Tくんも巻き込んで2台で洗車してきました♪
帰宅するとちょうど宅配便~先日注文したオイルが届いていたので
午後からCB&カブ太郎のオイル交換・・・そして悪夢が👻
今日も充実した休日だぁ(^∇^) とノンキに飯を食ったまでは良かったんですww
気分良くバイクを出して”オイル交換” 今回CBは”15w-50”を使ってみる事にしました。
しっかりオイルを抜いても交換時間は30分も掛かりません♪
そして今日一日が台無しになる『事件』が起きましたm(__)m
いつも通りカブ太郎のドレンボルトを緩めるがまだ間違いに気づかないオレ・・・
ボルトが取れた瞬間、何かが『ボヨーン』と廃油箱目がけて飛び出したΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そうです・・・やらかしました。
オイルのボルトとカムチューンテンショナーのボルトを間違えましたwww
以前、自分でもブログにも書いたハズなのに・・・
暑くて早く作業を終わらせようとして大失敗です・・・
おちゃらけてますが、実際はこんな感じです。
涙が止まんねぇ><
あわてて部品を戻したのがさらなる悲劇キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!
部品を戻す順番が間違っていました。
KタイヤのMさんに緊急連絡! 対処方法を聞きオペ開始ですww
どうやらテンショナースプリングの入れる順番を間違えたらしい。゚(゚´Д`゚)゚。
しかし無理矢理!? 入れたのかとれないんですよ(涙)
傷を付けないように慎重に作業する事二時間(笑)
このクソ暑い中段ボールを敷いての作業~途中親子でポケモンGOで遊んでる子供に
『オジサン寝転んでるよ』と・・・ 大きなお世話だ! そっとしといてくれ。。。
ようやく摘出手術が終わりました。
取り出したスプリングは無残な姿になり使用不可能。
部品は注文しましたが、それまでは乗れないので通勤はCBになりそうです。
部品代は消費税込みで¥216-。 ホント大失敗しました。。。
まぁ良い勉強になりましたが”カブ太郎”に乗れないのは大きな痛手Σ(´Д`*)
物事は慎重に丁寧にやらないとダメですね。
本日も最後までご覧頂きありがとうございます!
お帰りの際 励ましのポチッをお願いしますww
にほんブログ村